
今日は、ハロウィン。
去年は、レストランで友達がせっせとこしらえたクッキーを働いていた店で社長が忍者の格好をして街の子供たちに配ってた光景を、昨日のように思います。
今日は、前から決まっていた、お菓子作りの日。
お相手は、地元のお友達、Sayuriさん。
もー、笑った、笑った。
お菓子作りを猛烈に楽しみにしていた、Sayuriさん。
いざ、作るって時に、
「計りがない。」
と問題発言。
ウケます。
とにかく、ccをグラムに直すところから始まり、様々な珍道中が繰り返されました。
なのに、奇跡的、一個目は、仕上げに縮んでしまったが、味は、最高。
二個目は、念には念を入れ、大成功!!
私の母の必勝レシピのおかげか、味は本当に美味しい!
プラスアルファー、新しい発見もあり、大変勉強になりました。


しかし、今日のSayuri・・・
オーブンから既にシフォンを出していて、目の前にあるのに、
オーブンを覗き込んでケーキの焼き具合チェックをしようとしたり、
計量カップに何も入っていないのに、何かこぼれるかのように、ひたすら、
空の計量カップをボールの上から外さず、片手で何かをしようとしたり。
様々なミッションがあるにも関わらず、全く違うものを持って来たり・・・
私、笑い過ぎでおなかいたかったです。
女の子?同士でキッチンにたって、料理って本当に楽しい。
しかも、彼女のマイキッチンは、めちゃめちゃステキです。
さすが、デザイナーさんのお嫁さん☆
オーブンレンジは、凄い!!
電子レンジと同じ大きさなのに、威力はオーブン同様。
どしょっぱつから計りが無かっただけに、彼女が、電子レンジでシフォンを焼こうと思ったのかと思い、困惑しました。
オーブンレンジでした!!
でも、そんな彼女、カリスマ主婦なのです!!
英語もぺらぺら、仕事もできる。
私の大事なジモティーです。 笑
仲良くしてくれてありがとう。
次なる、ミッションの「たいやき」は、どうなるんでしょうか・・・
ハッピーハロウィン!!