
今年は変わり目の年なのか。
仕事も 暮らしも 音楽も すべてにおいて 振り返ると今までと少しずつかわってる。
私は、大きな変化は苦手で、心にズキュンとこない限り 「変化」しない。
楽器のセッティングは 特に変える事もなく、ここ6、7年は同じセッティングで吹いてきた。
しかし、この夏に KING というオールドの楽器に 一目惚れしたのを機に、高校からずっと使っているSELMERのアルトの楽器から KINGにかえ、マウスピースも 変えた。
テナーもあまり吹いていなかったが、カルテットのメンバーチェンジに伴い、アルトからテナーへ。
もともと、テナーがすきで サックスを始めたってことも 久しぶりに思い返した。
そして、テナーもオットーリンクのメタルから ラバーに変えた。

楽器の楽しさが また変わった。
マウスピースをかえるだけで 世界が変わる。楽しさが変わる。自分の意識が変わる。
サックスを吹き始めて17年になろうとする。
来年の二月に、自分の生徒さんの発表会を開きますの。
いい音楽会にしたい。